The net is vast
プログラミングや、コンピュータなどの備忘録です。 主にRuby, Java, Linux, 等を扱います。アルゴリズムも扱いたいな。
15:26

HTMLの文字コードの指定方法についての不思議

Category: By jx

自分が作ってるサイトのページHome - CapoeiraでIEにて文字化けが発生すると言われていました。ちゃんと、HTMLのmetaタグにContentTypeを指定していたにも関わらずです。そこで、調べてみると、HTML Document Representationに載っていました。優先される順に書くと、

  1. An HTTP "charset" parameter in a "Content-Type" field.
  2. A META declaration with "http-equiv" set to "Content-Type" and a value set for "charset".
  3. The charset attribute set on an element that designates an external resource.

となっています。日本語訳から持ってくると、

  1. HTTPヘッダのContent-Typeフィールドの、charsetパラメータ。
  2. META要素で、http-equiv属性値がContent-Typeかつvalue属性の値にcharset情報があるもの。
  3. 外部リソースを指している要素に設定されているcharset属性値。

3番目は何をさしているのはよくわかりませんが、少なくとも1番目と2番目は逆であるべきだと思うのですが、なんでこのような順序になっているのでしょうか?管理者がcharset=euc-jpで設定していても、各HTMLの作成者がUTF-8で書いていれば、そちらを優先すべきだと思うのですが、なにか理由があるのでしょうか。ん〜不思議

 

0 comments so far.

Something to say?